現在は花の受粉が進んでいるところです。受粉すると花弁(花びら)が落ちて花房が膨らみ幼果となります。その後は葉っぱで光合成された栄養が実に送り込まれ、大きくて美味しい実になります。 6月中旬には5〜10品種が完熟状態となり ...
続きを読む桜の花が終わった頃、東京で開催された「関東勉強会」に遠征して来ました。 同じブルーベリーの養液栽培をしている農園主が集まり、集客や農園経営、最新栽培情報などを学んできました。今回は関東地方の農園主が中心の勉強会でしたが、 ...
続きを読むブルーベリーの花は、スズランのように白くて小さい花を咲かせます。花が咲き始めると急に農園が明るくなってきます。 ブルーベリーの花が咲くと同時に周辺のさまざまな雑草も元気になります。草刈りの段取りを気にしなければいけなくな ...
続きを読む