• 兵庫県にあるブルーベリー農園

美味しいブルーベリーを目指して、冬剪定をしています。

  • 2025年1月18日
防寒対策して剪定バサミでチョキチョキ。

ブルーベリーの冬剪定を進めています。春に樹勢が良くなるように不要な枝を落としています。老化した枝や、向きの良くない枝を落とし、実がついてもしっかり栄養補給できない細い枝を取り除いていきます。

ブルーベリーは落葉果樹ですが、最近は秋がいつまでも暖かかったり季節の移り変わりがハッキリせず、なかなか落葉しない品種が増えている気がします。

剪定をするにも葉っぱが繁っていると枝の状態がよく見えないため、残った葉っぱも落としていきます。既に気温が下がっているので葉っぱは光合成をしていないだろうと言う推測なのですが、はたして正しいか?ちょっと悩みつつ。

この葉っぱ一杯のブルーベリー(品種はエメラルド)を、、。
こんな具合に葉っぱを落としてから剪定します。
剪定した枝が山のようになってきました。毎日だいぶ片付けているのですが。