ブルーベリーの冬剪定を進めています。春に樹勢が良くなるように不要な枝を落としています。老化した枝や、向きの良くない枝を落とし、実がついてもしっかり栄養補給できない細い枝を取り除いていきます。 ブルーベリーは落葉果樹ですが ...
続きを読む農園のある西宮市鷲林寺町。西宮の廣田神社から甲山森林公園、神呪寺(かんのうじ)を通って登ってくる甲山大師道の終点にある鷲林寺(じゅうりんじ)。 六甲山系の観音峰のふところにあるお寺で、弘法大師が開祖との事。農園のある鷲林 ...
続きを読む昨年はたくさんのお客様にご来園頂き、皆さまの素敵な笑顔で楽しい時間を過ごさせて頂きました。今年も農園でたくさんの笑顔にお会いできますように、皆さんに喜んで頂ける美味しいブルーベリーと、楽しんで頂けるご案内を目指したいと思 ...
続きを読む今シーズンも沢山のお客様にご来園頂きました。多くの楽しそうな笑顔を見せて頂き、沢山お話もさせて頂きました。皆さまにブルーベリー園でのひと時を楽しんで頂けた事を祈っています。 ご来園、誠にありがとうございました。
続きを読むノロノロ迷走した台風10号を何とかやり過ごしました。少し多めの落果はありましたが農園の施設には被害無しでホッとしました。 今年はラビットアイ系ブルーベリーが豊作で、現時点では10品種の食べ比べができます。 週明けに9月の ...
続きを読む今年は7〜8月に収穫期を迎えるラビットアイ系品種が豊作です。ブルーベリー狩りのお客様にも、大きな粒から間引くように実を採って頂く事で、残りの実が順番に大粒になってくれています。 台風の強い風に備えて、遮光ネットも全て取り ...
続きを読むこれまで今年は関西にやって来る台風が無かったのですが、ついにやって来そうです。それも大型! 当初は今日・明日にやって来る予報でしたが大きく西回りになり、スピードも遅くなり、予想される台風通過日時が先送りされています。 多 ...
続きを読む午後の西陽を遮る日除けオーニングを設置しました。差し込む陽射しを遮り、ウッドデッキが過ごしやすくなりました。 標高220mでちょっぴり涼しく、六甲山からの緩い風が抜ける農園の時間をお楽しみ下さい。
続きを読む