• 兵庫県にあるブルーベリー農園

#甲山ブルーベリーファーム

ラビットアイ系エリアの遮光ネット設置完了!

  • 2024年8月12日

今が旬の「甘〜いブルーベリー」、ラビットアイ系品種エリアに遮光ネットを展張しました。陽射しをしっかり遮り、グンと過ごしやすくなりました。

続きを読む

遮光ネットを張りました!

  • 2024年8月5日

猛暑対策として、ラビットアイ系の摘み取りエリアに遮光ネットを展張しました。遮光率60%でかなり陽射しが和らぎました。 突然の強風対策などまだ工夫が必要で、先ず最初のお試し遮光ネット張りですが、引き続き日影を作るようにして ...

続きを読む

農園でだけの、スペシャルブルーベリー!

  • 2024年8月2日

陽射しが強くなるこの時期には「シワシワブルーベリー」が現れます。表皮にシワがより干し葡萄のようになりますが、実はこれ、メチャ美味しい。 見た目が良くないので出荷品には入れられず、農園でしか食べられない美味しいブルーベリー ...

続きを読む

8月に入り新しい品種が続々と!

  • 2024年8月2日

ラビットアイ系のシーズンになりましたが、貴重な最晩生ハイブッシュ系ブルーベリーの「オーロラ」。ハイブッシュらしい酸味を感じる甘酸っぱくて美味しいブルーベリー。 甘いラビットアイ系のシーズンに、酸味好きな人から人気のブルー ...

続きを読む

8月に入り新しい品種が続々と!

  • 2024年8月2日

パウダーを叩いたような、少し白い明るい青色の果実。優しい甘さで風味が良いブルーベリーです。

続きを読む

8月に入り新しい品種が続々と!

  • 2024年8月2日

甘くて、独特の風味で美味しい「オクラッカニー」。ラビットアイ系独特の種子のチャリチャリっとした食感がなくジューシーです。

続きを読む

8月に入り新しい品種が続々と!

  • 2024年8月2日

甘いブルーベリー「ラビットアイ系」のブライトウェル。甘くてジューシー、風味も良い美味しいブルーベリーです。

続きを読む

8月に入り新しい品種が続々と!

  • 2024年8月2日

7月後半から8月にかけては甘〜いラビットアイ系ブルーベリーの品種が次々に食べ頃になります。 今シーズンから新たにデビューさせた「オンズロー」。大粒でとても甘いブルーベリーです。

続きを読む

美味しいブルーベリーが沢山!

  • 2024年7月22日

7月中旬を過ぎて、ハイブッシュ系ブルーベリーからラビットアイ系ブルーベリーに品種交代が進んでいます。今はシーズン中で一番沢山の品種を食べ比べ出来る時期です。特徴的で美味しいブルーベリーが沢山! 当園はその日の完熟果を園内 ...

続きを読む

ピンク色で完熟のピンクレモネード、今が完熟です。

  • 2024年7月20日

ブルーベリーなのにピンク色で完熟の「ピンクレモネード」。その名の通りレモネード風味の美味しいブルーベリーです。 当園では栽培方法を工夫してひと回り大きくて甘い「ピンクレモネード」も栽培しています。同じ品種なのにこんなに違 ...

続きを読む