• 兵庫県にあるブルーベリー農園

農園ブログ

来シーズンへの作業、配置替え/人力フォークリフト。

  • 2024年11月12日

当園では園主が「その日の完熟果を、品種ごとの違いをご説明する」園内ガイドを行なっています。 ブルーベリーの味や風味など品種の違いをお客様により分かりやすく体験して頂くため、ご案内する品種の順番を考えながら、来シーズンへ向 ...

続きを読む

新しい苗(第一弾)が届きました!

  • 2024年10月11日

来年・再来年に向けて、不調の株を交代させ新しい品種を増やすために手配していた苗が到着しました。とても状態の良い3年生の苗です。 収穫期シーズンが終了して約1ヶ月ですが、1年間の成長サイクルで育つ果樹(ブルーベリー)にとっ ...

続きを読む

「森のようちえんさんぽみち」の子供達がやって来た!

  • 2024年9月25日

今シーズンも終盤になりましたが、まだティフブルーの大きな樹には沢山の実が付いています。シーズンピーク時に比べると小粒の実ですが、6月にも来てもらった子供たちに最後の収穫をしてもらいました。 「森のようちえんさんぽみち」は ...

続きを読む

残暑厳しきおり、、台風で外していた遮光ネットを再び張りました。

  • 2024年9月10日

台風10号通過後、陽射しが少し和らいだかと思い、遮光ネットの張り直しをしないでいましたが、まだまだ猛暑が続く予報となっています。 農園への陽射しも強いものがありますので、ちょっと遅くなりましたが遮光ネットを張り直しました ...

続きを読む

まだまだ沢山のブルーベリー!

  • 2024年8月28日

今年は7〜8月に収穫期を迎えるラビットアイ系品種が豊作です。ブルーベリー狩りのお客様にも、大きな粒から間引くように実を採って頂く事で、残りの実が順番に大粒になってくれています。 台風の強い風に備えて、遮光ネットも全て取り ...

続きを読む

台風10号がやって来る!

  • 2024年8月27日

これまで今年は関西にやって来る台風が無かったのですが、ついにやって来そうです。それも大型! 当初は今日・明日にやって来る予報でしたが大きく西回りになり、スピードも遅くなり、予想される台風通過日時が先送りされています。 多 ...

続きを読む

ウッドデッキに日除けオーニングを設置しました!

  • 2024年8月12日

午後の西陽を遮る日除けオーニングを設置しました。差し込む陽射しを遮り、ウッドデッキが過ごしやすくなりました。 標高220mでちょっぴり涼しく、六甲山からの緩い風が抜ける農園の時間をお楽しみ下さい。

続きを読む

ラビットアイ系エリアの遮光ネット設置完了!

  • 2024年8月12日

今が旬の「甘〜いブルーベリー」、ラビットアイ系品種エリアに遮光ネットを展張しました。陽射しをしっかり遮り、グンと過ごしやすくなりました。

続きを読む

農園でだけの、スペシャルブルーベリー!

  • 2024年8月2日

陽射しが強くなるこの時期には「シワシワブルーベリー」が現れます。表皮にシワがより干し葡萄のようになりますが、実はこれ、メチャ美味しい。 見た目が良くないので出荷品には入れられず、農園でしか食べられない美味しいブルーベリー ...

続きを読む

8月に入り新しい品種が続々と!

  • 2024年8月2日

ラビットアイ系のシーズンになりましたが、貴重な最晩生ハイブッシュ系ブルーベリーの「オーロラ」。ハイブッシュらしい酸味を感じる甘酸っぱくて美味しいブルーベリー。 甘いラビットアイ系のシーズンに、酸味好きな人から人気のブルー ...

続きを読む